
福岡、名古屋と、新拠点開設に次々と貢献。
私が目指すのは、あらゆるお客様に対応できるスーパーマルチなプロ。日頃からカバンは資料でいっぱいで、どんなお客様でも不動産について理解・納得してもらえるよう必要以上の情報を準備するようにしています。たとえば、ある建材商社さまの福岡拠点開設に伴う購入ニーズの案件。遠隔地ではありましたが、社内連携して周辺環境や交通アクセスの利便性だけではなく、相場観の検証や価格の妥当性などの情報も収集しました。さらに万が一事業縮小となった場合でも、資産価値として値下がりしにくい立地であることも考慮して、社長に物件を提案。質問のなかで万全を期して準備してきた情報をクイックに提供することで、初回面談の紹介物件でご納得いただくことができ、スピーディに成約に至ることができました。
社長からの信頼を受け、その後も名古屋や小倉の新拠点の購入依頼もいただきました。新拠点開設でお客様の看板が掲げられるたび、不動産の紹介を通して事業の発展に貢献できているという手応えを得られます。また、それぞれの案件でも社長と現地物件を訪問した夜に食事も共にしたのですが、相談相手として親しみを持って信頼いただけていることを感じます。正直に申し上げると、私と社長とはタイプが真逆の人間性だと感じていますが、気が付いたらもう3年ほどのお付き合いになっています。