
イレギュラーを総合力で乗り越えた開発プロジェクト。
不動産投資に関わる業務を、一貫して手掛けられるのが東洋不動産の特長です。開発であれば更地の購入から建物コンセプト、設計プランの策定、ゼネコンの選定、施工管理、リーシング(=賃貸)営業を実施します。私はプロジェクトマネージャーとして、各工程のプロフェッショナルである設計会社やゼネコン、管理会社等を取りまとめ、プロジェクトがスムーズに進むように意思決定、交渉、調整をしています。
たとえば、ある都内でのマンション開発の案件。20億円ほどのプロジェクトで、土地の購入から建築、賃貸運用するところまで担当しました。事前に予算を固めて進めてきましたが、いざ解体工事を進めると地中から障害物が発見され、イレギュラーな撤去費用が発生してしまいました。そこで8年の営業経験で培ってきた持ち前のフットワークを活かして設計会社やゼネコン、管理会社と連携し、建物のクオリティは保ちながらも建材の変更や、管理コストの削減などを検討し、収支を調整。最終的には当初の計画以上の利益を得られる結果になりました。これも全工程をトータルに手掛けているからできたこと。育んできた総合力と個性を存分に発揮できたプロジェクトでした。